【戦友】エクストラクエスト攻略情報一覧【FF15】

エクストラクエストについて

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト攻略のイメージ画像です。

スタンドアローン版となったDLC『戦友』では、新たに『エクストラ・クエスト』というものが追加され、本編で登場していたボスキャラクターなどとの戦闘を楽しむことができます。多くのエクストラクエストは難易度が2種類用意されていますが、高レベルのエネミーは非常に強力なものが多く、最低限のパラメータがなければソロプレイでのクリアは困難となっています。

下記に記載の攻略では高レベルとの戦いを基準としていますが、力や体力などがしっかりと強化されており、全耐性も100%にしていることを前提としているのでご注意ください。

※エクストラクエストのレアドロップに関しては、ソロプレイで低レベルのエネミーからでも入手することができるので、パラメータの準備が難しい際は無理せずに低レベルのものを選択しましょう。なお、一度でも高レベルをクリアしておきたい場合は、王の加護『癒しの光』を装備し、マルチプレイで回復と援護に回るという手段が良いかと思われます。

エクストラクエスト攻略情報一覧

美しき大蛇 メリュジーヌ

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『美しき大蛇 メリュジーヌ』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『トレントを掃討せよ』をクリアしておく。
     
  • 左右の蛇を部位破壊する。
      
  • 飛び上がった後のパリィチャンスを逃さない。
     
  • 石化対策をしておく。

クエスト開始直後から左右の蛇を部位破壊し、戦況を有利にしましょう。放置してしまうと、蛇から発射される攻撃で毒状態となり、ダメージを負いやすい状況にもなってしまいます。蛇の部位破壊に成功したあとは、ほとんどが石化攻撃と往復ビンタのパリィを繰り返してくるので、近づきすぎない距離で攻撃していれば勝利することができると思います。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
メリュジーヌ 炎,聖 冷気,雷 コーディネート『ビッグス』(2回目以降はアイテム交換用ゴールドトークン)

剣聖 ギルガメッシュへの挑戦

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『剣聖 ギルガメッシュへの挑戦』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『スモークアイズ』をクリアしておく。
     
  • 正面に立って戦わない。
     
  • 体力が半分を切ると強化される。

ギルガメッシュの攻撃は比較的に単調なものが多く、背後に立っていれば回避できるものばかりです。背後にいれば必ずしも回避できる訳ではありませんが、AIや仲間のプレイヤーが引き付けてくれている間に体力を一気に削ってしまいましょう。

ギルガメッシュは難易度に関わらず、体力が半分を切ると行動パターンを変化させ、一時的に無敵時間が発生します。その際は一度距離を取っておき、後半戦に向けて態勢を整えておきましょう。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
剣聖ギルガメッシュ メイス,聖 刀,クロスボウ,手裏剣 ギルガメッシュダガー

彷徨える死神 デスゲイズ

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『彷徨える死神 デスゲイズ』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『帝国の亡霊』をクリアしておく。
     
  • 5分以内に撃破する。
     
  • デスゲイズに近づくとダメージを負い続ける。
     
  • 引っかき攻撃のパリィを狙う。

ある程度の攻撃力があれば、竜の髭と飛翔の術でも十分に間に合う制限時間となっています。弱点には比較的遠距離から攻撃できるものが多いので、特に竜の髭でなくても攻略することは可能であり、地上に降りてきたタイミングで引っかき攻撃のパリィを狙ってみるのも良いかと思います。

デスゲイズは接近して攻撃するだけでも徐々にダメージを負ってしまうので、戦闘前に慎重に戦うか大胆に攻めるかを決めておきましょう。あまり慎重になりすぎると時間切れとなる可能性もゼロではないので、マルチプレイの場合は飛翔の術で特攻するのが最善かも知れません。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
デスゲイズ 槍,クロスボウ,手裏剣,炎,聖 刀,短剣,冷気,雷 コーディネート『ウェッジ』(2回目以降はアイテム交換用ゴールドトークン)

古代超兵器オメガへの挑戦

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『古代超兵器オメガへの挑戦』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『炎神への挑戦』をクリアしておく。
     
  • 高レベルは雷に耐性あり。
     
  • 4つの脚を部位破壊する。
     
  • 絶対にアンテナ部分を攻撃しない。

高レベルのオメガは非常に攻撃力が高く、僅かな凡ミスでもあっさり戦闘不能に陥る恐れがあります。暴走状態となってしまうアンテナ部分は本編同様に攻撃を避け、4つの脚を部位破壊してWEAK状態にしましょう。

マルチプレイで仲間プレイヤー全員が脚への攻撃をした場合は、戦闘がとてもスムーズに進み、WEAK状態から復帰しても即座に部位破壊を繰り返せば容易に勝利することもできます。脚部分を攻撃する際は、オメガの下へと潜り込まず、必ず外側から攻撃をするようにしましょう。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
オメガ 雷(低レベルのみ) 雷以外(高レベルは全耐性) オメガゴーグル(2回目以降はアイテム交換用ゴールドトークン)

闇の番犬 ケルベロスへの挑戦

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『闇の番犬 ケルベロスへの挑戦』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『剣神の試練』をクリアしておく。
     
  • 脚を部位破壊して転ばす。
     
  • 飛び上がった後はシフト移動で大きく回避する。

エクストラクエストの高レベルでは特に簡単な方に入ると思います。クエスト開始直後からケルベロスの脚を部位破壊し、転ばしてからさらに頭の部位破壊を狙ってみましょう。各種いづれかの頭の部位破壊に成功することで、ケルベロスの攻撃力を低下させることができ、より安定した戦いがしやすくなります。

なかなか脚の部位破壊が狙えない場合は、大きくシフト移動をしながらタイミングを見計らってみましょう。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
ケルベロス メイス,盾,冷気,聖 炎,雷 グラウカの剣

鬼王への挑戦

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『鬼王への挑戦』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『剣神の試練』をクリアしておく。
     
  • 飛び上がった後のパリィは無理に狙わない。
     
  • 引き寄せに注意する。
     
  • 絶対防御中に態勢を整える。

基本的な戦い方は、ギルガメッシュ同様に背後へと回るようにして攻撃を行います。ギルガメッシュ以上に回りを引き込む技を使用するため、武器を振り回し終わったあとなどを狙ってみましょう。

全体的に動きの鈍い敵ではありますが、後半になるとプレイヤーを引き寄せる技を使用するようになり、強力な武器攻撃をヒットさせてきます。ずっと引き寄せ技を使用してくるわけではないので、マップシフトポイントを上手く活用して攻撃をしのぎましょう。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
鬼王 雷,聖 鬼王の枉駕・変異型

伏龍王への挑戦

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『伏龍王への挑戦』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『剣神の試練』をクリアしておく。
     
  • 素早い動きに注意する。
     
  • 狙われた場合は回避に専念する。
     
  • 消えた後は立ち止まらない。

危険度の高い技は少ないものの、素早い動きによって攻撃がヒットしてしまいやすい敵です。空中からのモーションは特に分かりにくいものが多いので、無理に追いかけまわさず、姿を現して怯んだスキなどに攻撃を仕掛けましょう。ターゲットにされてしまったプレイヤーが回避に専念し、それ以外のプレイヤーがバックアタックなどで攻撃をし続ければ勝利することができると思います。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
伏龍王 クロスボウ,手裏剣,聖 炎,冷気,雷 伏龍王の投剣・変異型

夜叉王への挑戦

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『夜叉王への挑戦』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『剣神の試練』をクリアしておく。
     
  • 闇耐性を100%にしておく。
     
  • 混乱の状態異常に注意する。
     
  • 地上のパリィは積極的に狙う。
     
  • プレイヤーの攻撃力が低いと長引きやすい。

パラメータは全体的に高めの敵ですが、闇耐性を100%にしておけば脅威はないと思います。ただし、後半戦へと移行した後の空中戦では、特にプレイヤーの攻撃力が低いと長引きやすく、なかなか決着をつけられない状態となってしまいます。

火力があれば空中へと飛び上がってしまう前に決着をつけ、既に飛び上がってしまった場合は、シフトブレイクや飛翔の術などを使って追いかけましょう。なお、空中で発生するパリィは、地上で発生するものよりも判定が非常にシビアなので、カウンターを狙う場合は最低限の慣れが必要かと思います。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
夜叉王 炎,聖 冷気,雷 夜叉王の刀剣・変異型

最悪&最強 アーデン&レイヴス

FF15で配信されたスタンドアローン版『戦友』のエクストラクエスト『最悪&最強 アーデン&レイヴス』のイメージ画像です。

  • 出現条件である『剣神の試練Ⅱ』をクリアしておく。
     
  • 飛翔の術と竜の髭は通用しない。
     
  • 王の加護『鬼王の演武』などを使用する。
     
  • 仲間の復帰を最優先に行動する。
     
  • レイヴスから先に撃破する。
     
  • AI仲間が1人はいた方が安定しやすい。

過去に登場したクエストの中では特に難易度が高く、セットできる4つの武器をしっかりと強化していないと勝利することはできません。仮にマルチプレイで強力なプレイヤーとマッチングすることが出来ても、パラメータが低いと最後まで生き残ることはできないので、挑む前に各種耐性や体力などを最低限には強化しておきましょう。

アーデン&レイヴス戦では、過去に強力な武器として使用してきた『竜の髭(槍)』に大きな耐性があるため、飛翔の術も活かすことが出来なくなっています。現状の攻略では、王の加護『鬼王の演武』を利用した撃破方法が最も効率的であるとされており、力を十分に上げた状態の『連続拳』や『地烈斬』の連発は非常に強力です。特に攻撃がヒットしやすいレイヴスから撃破しておき、残ったアーデンを仲間の生存を最優先にしながら戦うことで、確実に勝利へと近づくことができると思います。

※最終的なダメージ量は、現状では『鬼王の演武』が圧倒的ですが、槍と刀を使用しない『オーラ』で戦うプレイヤーなども増えています。ダメージを与えることだけが絶対ではないので、マルチプレイでマッチング相手に合わせて加護を変更するのも非常に良い手段だと思います。

エネミー 弱点 耐性 レアドロップ
レイヴス 刀,槍,雷 コーディネート『グラウカ』(2回目以降はアイテム交換用ゴールドトークン)
アーデン 刀,槍 コーディネート『グラウカ』(2回目以降はアイテム交換用ゴールドトークン)
あわせて読みたい
【戦友】エクストラクエスト『漆黒の来訪者(ケニー・クロウ)』攻略【FF15】 エクストラクエスト『漆黒の来訪者』について こちらのページでは、戦友のバージョン1.03で追加されたエクストラクエスト『漆黒の来訪者』についてまとめています。撃破...
SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 最悪&最強 アーデン&レイヴスのクエストですが、剣神の試練IIをクリアしないとクエスト自体が出現しないようです。
    他の条件はわかりませんが、上記のクエストクリアで出現したので報告しておきます。

    (追記)
    釣りコンプと戦友(スタンドアローン版含む)攻略の際にこのサイトを参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

    • 当サイトをご覧頂きありがとうございます。
      情報提供して下さいましたエクストラクエスト『最悪&最強 アーデン&レイヴス』に関する出現条件を追記させて頂きました!スタンドアローン版となった戦友では、まだまだ未確定の情報が非常に多いのでとても助かりました!
      今後とも当サイトをよろしくお願い致します!

    • とても貴重な情報を提供して下さり、誠にありがとうございます!
      オメガ攻略の記事にて、出現条件である『炎神への挑戦』を追記させて頂きました!

  • 強くてニューゲームしたので、各クエストの出現条件がわかりました。
    メリジューヌ→緊急クエスト・トレントクリア
    ギルガメッシュ→緊急クエスト・スモークアイズクリア
    デスゲイズ→緊急クエスト・マスプニルクリア
    ケルベロス、王3人→剣神1クリア
    です。

    • いつもご覧いただきありがとうございます!
      情報提供して下さいました各クエストの出現条件を追記させて頂きました!
      今後とも当サイトをよろしくお願いいたします^^

  • 高レベルのオメガ対策は鬼王の演武装備で
    ・基本は足に地烈斬。
    ・踏まれないように中に入り込まない。外から攻撃。
    ・ビームとか受けるから必ず正面に立たない。
    ・自キャラが赤く点滅状態(ダウン状態)になってるときはとにかく逃げまくる。
    ・WEAK状態は地烈斬連打
    ・地烈斬やり過ぎてMPバースト注意する。(たまに逃げながら回復しつつ)
    ・森羅万象は無効だから使わない。
    コレで安定でいけます。

    • これ、全状態異常無効(イージスの盾)とメテオストライク×2(竜の髭)が必要ですね
      戦場が広いから逃げ回るの簡単でした

コメントする