天空の古戦場のマップとアイテム一覧【ドラクエ11】
ダンジョン『天空の古戦場』の攻略は、地下を進んで行きながら「天空の古戦場・地下5階」に設置されている『オリハルコン』を入手するのが目的となっています。道中の地下4階までは通常通りに降りることが可能ですが、以降は地下9階から登るかたちで地下5階を目指すことになります。
マップの記載は攻略ルートの順番となっているので、回収し忘れないようにチェックしながらクリアを目指しましょう。また、一部のアイテムを入手する際は、『ガーディアン』に乗らないと到達することが出来ない場所もあるので注意してください。
初回攻略時点では入手不可である地下9階のアイテムについては、下記挿入の『さいごのカギ』一覧ページにて記載しています。
あわせて読みたい
さいごのカギの入手方法とアイテム一覧【ドラクエ11】
さいごのカギとは、まほうのカギとは異なる色(灰色)で閉ざされた扉を開くのに必要なカギです。物語中盤で入手できたまほうのカギと比べると、さいごのカギはさらに入手...
目次
天空の古戦場のマップとアイテム一覧
天空の古戦場
天空の古戦場・地下1階
天空の古戦場・地下2階
| 青番号 | アイテム |
| ① | ヘビーメタル |
| 赤番号 | アイテム |
| ① | ちいさなメダル |
| ② | スキルのたね(パンドラボックスを撃破する必要あり) |
天空の古戦場・地下3階
| 青番号 | アイテム |
| ① | ミスリルこうせき |
| 赤番号 | アイテム |
| ① | レシピブック『熟練者用武具図鑑』(オーガシールド、バンデッドグローブ、パワーベルト) |
天空の古戦場・地下4階
| 青番号 | アイテム |
| ① | レッドアイ、ひかりの石×2 |
| ② | 黄色の宝石 |
| ③ | イエローアイ |
| ④ | メタルのカケラ |
| 赤番号 | アイテム |
| ① | スキルのたね(パンドラボックスを撃破する必要あり) |
天空の古戦場・地下9階
| 青番号 | アイテム |
| ① | パープルアイ、グリーンアイ、かがみ石 |
| ② | ブルーアイ |
| ③ | 緑の宝石 |
| 赤番号 | アイテム |
| ① | レシピブック『聖女の誓い』(聖女のティアラ、聖女のドレス) |
| ② | ぱふぱふ |
| ③ | しんかのひせき |
天空の古戦場・地下8階
| 青番号 | アイテム |
| ① | いかずちのたま、ヘビーメタル×2 |
| ② | メタルのカケラ |
| 赤番号 | アイテム |
| ① | ときのすいしょう |
| ② | りんねの盾 |
天空の古戦場・地下7階
| 青番号 | アイテム |
| ① | おうごんのカケラ |
| ② | おうごんのカケラ |
| ③ | 竜のひせき |
| 赤番号 | アイテム |
| ① | グレートアックス |
天空の古戦場・地下6階
| 青番号 | アイテム |
| ① | 赤い宝石 |
| ② | ミスリルこうせき |
| ③ | 青い宝石 |
| ④ | 紫の宝石 |
| 赤番号 | アイテム |
| ① | レシピブック『不思議な腕輪大集合』(命のブレスレット、ごうけつのうでわ、インテリのうでわ、ようせいのうでわ、いやしのうでわ) |
天空の古戦場・地下5階
目的地である地下5階では、「オリハルコン」のみが入手できます。
あわせて読みたい
フィールドマップとアイテム一覧【ドラクエ11】
ドラクエ11で訪れる全てのマップとアイテムの一覧をまとめたページです。メインストーリー順でエリア分けしていますので、進行状況に合わせてご覧ください。 フィールド...