2017年– date –
-
エネミー図鑑『クレイン地方』【FF15】
クレイン地方のエネミー図鑑について クレイン地方に該当するエネミー図鑑は、その他の地方と比べると全体的に高レベルかつ、上位種のモンスターが非常に多く存在します。また、ダスカ地方と同じく討伐依頼での戦闘が必要となるものも多くあるので、項目を... -
エネミー図鑑『ダスカ地方』【FF15】
ダスカ地方のエネミー図鑑について ダスカ地方に該当するエネミー図鑑は、リード地方と比べると討伐依頼でしか遭遇することの出来ないモンスターが増えているため、ハンターランクを一定以上に上げておかなければいけません。さらに項目の中には『ビルレス... -
エネミー図鑑一覧【FF15】
エネミー図鑑一覧 リード地方 ダスカ地方 クレイン地方 ニフルハイム領 シガイ ニフルハイム帝国軍 六神 https://tamaki-game.com/character-ff15 -
エネミー図鑑『リード地方』【FF15】
リード地方のエネミー図鑑について リード地方に該当するエネミー図鑑は、主に『アラクラン』や『トウテツ』といった物語序盤に遭遇する低レベルモンスターなどが多いのが特徴となっています。さらにはリード地方だけでなく、ダスカ地方などにも一定確率で... -
メダチャット地方(後半)~ユグノア城のマップとアイテム一覧【ドラクエ11】
二度目のメダチャット地方を南下することで『シルビア』とのメインストーリーを進行させることになり、攻略後には再び船での航海をすることが可能となります。 以降はプレイヤーの行動次第で各地方の素材回収やレベル上げなども可能となるので、自身のプレ... -
ネルセンの迷宮のマップとアイテム一覧【ドラクエ11】
ネルセンの迷宮(ネルセンの試練)とは、バンデルフォン地方に封印されている本作では最難関となるダンジョンです。最難関に位置するダンジョンではありますが、ほとんどが過去に登場したことのあるモンスターの強化版ばかりや、迷宮と呼ばれるダンジョンも... -
ナプガーナ密林(後半)~ドゥルダ郷のマップとアイテム一覧【ドラクエ11】
ドゥルダ郷のメインストーリーを攻略し、ルーラや船などを活用しながら各地方を周ることで、再びパーティメンバーを集結させる旅へ向かうことになります。 プレイヤーの行動次第では、アイテムの入手タイミングやレベルなどにも変動が起きるので、各プレイ... -
ちいさなメダルの入手方法と景品交換一覧【ドラクエ11】
ちいさなメダルは、物語を進行させていくことにより、主に以下のような手段で入手することが可能となっています。 各地方に設置されているツボやタル、宝箱から入手する。 クエストクリア(一部)の報酬。 ウマレース『ブラック杯』の参加賞。 物語... -
海底王国ムウレア(後半)~デルカダール城のマップとアイテム一覧【ドラクエ11】
二度目の『海底王国ムウレア』以降は世界全体が改変されているため、一部のドロップアイテムに変動があり、ごく稀に新たな宝箱の設置などがされています。モンスターなども強力なものが増えているので、パーティが少ないうちの戦闘は特に注意するようにし... -
ゼーランダ山~命の大樹のマップとアイテム一覧【ドラクエ11】
ゼーランダ山から命の大樹までのメインストーリーを進行させることで、以降は本作の後半へと差し掛かることになります。 後半になることでモンスターが全体的に一新され、アイテムなども新たに回収できるようになるので、パーティメンバーの装備も大幅に強...