ダンジョン『ジグナタス要塞』について
CHAPTER 13『奪還』にて必ず訪れることになるダンジョン「ジグナタス要塞」は、本作では最も長いダンジョンとなっており、消費アイテムやトレジャーなども数多く設置されています。
メインクエストの進行ではファントムソード『父王の剣』を入手することが出来ますが、新たに追加されたグラディオラスルートでは、一部の入手アイテムが異なるので注意しましょう。
ジグナタス要塞のマップとアイテム一覧
要塞の入口エリア
番号 | アイテム |
① | 神凪就任記念硬貨 |
② | ミスリルジョイント |
入口エリア
青番号 | アイテム |
① | エーテル |
② | ハイエリクサー |
③ | 綺麗な空き瓶 |
④ | 肉体強化剤 |
⑤ | ふるい紙幣 |
⑥ | エリクサー |
⑦ | ふるい銀貨 |
⑧ | レーザーセンサー |
⑨ | メガフェニックス |
⑩ | くず鉄の塊 |
⑪ | ハイエリクサー |
⑫ | めずらしいコイン |
赤番号 | スイッチ |
① | 1回目のスイッチ |
② | 2回目のスイッチ |
③ | 3回目のスイッチ |
エレベーター乗降後のエリア
青番号 | アイテム |
① | めずらしいコイン |
② | レーザーセンサー |
③ | かがやく金属片 |
④ | ミスリルジョイント |
⑤ | 古い本 |
⑥ | ポーション |
赤番号 | 貴重品 |
① | セキュリティカード |
セキュリティカード入手後のエリア
青番号 | アイテム |
① | ラストエリクサー |
② | つぶれた懐中時計 |
赤番号 | その他 |
① | セキュリティカードの更新(1→2) |
プロンプトを追いかけるエリア
青番号 | アイテム |
① | 肉体強化剤 |
② | 魔導コア |
③ | 強力回復剤 |
④ | ハイエリクサー |
⑤ | ミスリルジョイント |
⑥ | マグネトロン |
⑦ | ふるい紙幣 |
赤番号 | その他 |
① | セキュリティカードの更新(2→3) |
ガルガンチュアのエリア
青番号 | アイテム |
① | 筋力強化剤 |
② | レーザーセンサー |
③ | 反応速度向上剤 |
④ | ダイナモ |
⑤ | かがやく金属片 |
⑥ | ハイエリクサー |
⑦ | 硬化シールド |
⑧ | 肉体強化剤 |
⑨ | 筋力強化剤 |
⑩ | 肉体強化剤 |
赤番号 | 貴重品 |
① | エレベーター用カードキー |
下層落下後のエリア
青番号 | アイテム |
① | エリクサー |
② | ミスリルジョイント |
③ | ハイエリクサー |
④ | 反応速度向上剤 |
⑤ | ラストエリクサー |
⑥ | 筋力強化剤 |
⑦ | 魔導ブースト剤 |
⑧ | 帝都市民栄誉章 |
⑨ | 金属のかけら |
⑩ | かがやく金属片 |
⑪ | 帝国勲一等名誉勲章 |
⑫ | ラストエリクサー |
⑬ | チョバムアーマー |
⑭ | メガポーション |
赤番号 | その他 |
① | 換気扇のスイッチ |
② | セキュリティカードの更新(3→4) |
緑番号 | ショップ |
① | アイテムショップ |
フォラス出現エリア
青番号 | アイテム |
① | エーテル |
② | 強力回復剤 |
③ | 反応速度向上剤 |
④ | ミスリルジョイント |
⑤ | ラストエリクサー |
⑥ | 帝都市民栄誉章 |
⑦ | めずらしいコイン |
⑧ | かがやく金属片 |
赤番号 | その他 |
① | 1回目の予備電源スイッチ |
② | 2回目の予備電源スイッチ |
操作パネルエリア
青番号 | アイテム |
① | ミスリルジョイント |
② | 壊れたハーモニカ |
③ | ハイエリクサー |
④ | 筋力強化剤 |
⑤ | 帝都市民栄誉章 |
⑥ | 油圧シリンダー |
⑦ | メガポーション |
⑧ | 魔導ブースト剤 |
⑨ | かがやく金属片 |
⑩ | メガフェニックス |
⑪ | ラストエリクサー |
赤番号 | その他 |
A | 回路操作パネル |
① | 回路操作カードB |
② | 回路操作カードC |
③ | セキュリティカードの更新(4→5) |
緑番号 | ショップ |
① | アイテムショップ |
紫番号 | 仲間合流後に回収可能アイテム |
① | 帝国勲一等名誉勲章 |
② | ラストエリクサー |
仲間合流エリア
青番号 | アイテム |
① | 筋力強化剤 |
② | 肉体強化剤 |
③ | 筋力強化剤 |
④ | ハイエリクサー |
⑤ | 反応速度向上剤 |
⑥ | ハイエリクサー |
⑦ | 筋力強化剤 |
⑧ | ハイポーション |
⑨ | 対弾スーツ |
⑩ | つぶれた懐中時計 |
⑪ | 筋力強化剤 |
⑫ | 古い本 |
⑬ | 肉体強化剤 |
⑭ | 帝都勲一等名誉勲章 |
⑮ | ラストエリクサー |
⑯ | めずらしいコイン |
赤番号 | その他 |
① | セキュリティカードの更新(5→6) |
② | 扉のスイッチ |
緑番号 | ショップ |
① | 武器とアイテムのショップ |

【グラディオラスルート】ダンジョンマップと入手アイテム一覧【FF15】
グラディオラスルートの入手アイテムについて CHAPTER 13『奪還』で選択可能となったグラディオラスルートでは、通常のノクティスで進行するルートとは異なるアイテムを入手することとなります。 多くは消費アイテムのみとなっていますが...
コメント一覧