エリア『リベールの獄塔』について

こちらのページでは、シスロディア地方のエリア『リベールの獄塔』のマップや宝箱の場所などを記載しています。
シスロディア地方で後半となるリベールの獄塔では、防具の『ミディブラウス』やアクセサリの『アレキサンドライト』など様々なアイテムを入手することができます。メインストーリーでリベールの獄塔をクリアすれば、エネミーとの戦闘無しで再び探索することもできますが、ボス戦での被ダメージは非常に多いので、可能な限り探索しながら装備を整えていきましょう。
リベールの獄塔のマップと宝箱の場所一覧
1階 玄関広間
メインストーリーで初めて攻略していく際は、南棟→蒐集室→地下牢獄→昇降機という順で探索することになります。
南棟

| 番号 | アイテム | 
| ① | アレキサンドライト | 
| ② | 蒐集室の合い鍵 | 
| ③ | ミルク | 
| ④ | オレンジグミ | 
| ⑤ | 豚肉 | 
| ⑥ | アップルグミ | 
| ⑦ | 鶏肉 | 
②の『蒐集室の合い鍵』を入手すると、玄関広間の東にある扉を開けられるようになります。
地下牢獄

| 赤番号 | アイテム | 
| ① | 豚肉 | 
| ② | ライフボトル(雑魚エネミーとの戦闘あり) | 
| ③ | セージ | 
| ④ | リンゴ | 
| ⑤ | 鶏肉 | 
| ⑥ | 1階昇降機の鍵 | 
| ⑦ | アップルグミ | 
| 緑番号 | 採取アイテム | 
| ① | 双頭の炎研牙 | 
⑥の『1階昇降機の鍵』を入手すると、玄関広間にあった昇降機を起動させることができます。
追記:①の双頭の炎研牙は、サブクエスト「あまねく声を」でツインヘッドを撃破し、メナンシア解放からニズに到着したタイミングあたりで出現するようになります。
蒐集室

| 番号 | アイテム | 
| ① | アップルグミ | 
| ② | リンゴ | 
執務室

執務室で机裏の隠しボタンを押すと、玄関広間の北にあった扉(地下牢獄)が開くようになります。
隠し部屋

| 番号 | アイテム | 
| ① | ラッキーバングル | 
執務室を経由して入れる隠し部屋については、シスロディア解放後のサブクエスト「あまねく声を」を進行させる必要があります。隠し部屋の鍵の入手方法などに関しては、下記のリンクページより詳細をご覧ください。
追記:ラストダンジョン突入後に出現する『壊れた機械銃』のダナフクロウもマップにて追記させて頂きました。
					あわせて読みたい
					
			
						隠し部屋の場所と鍵の入手方法について【テイルズオブアライズ】
						隠し部屋の鍵について こちらのページでは、シスロディア地方『リベールの獄塔』で使用できる『隠し部屋の鍵』の入手方法と、その扉の場所について記載しています。 リ...					
				2階

| 番号 | アイテム | 
| ① | 豚肉 | 
| ② | 鶏肉 | 
| ③ | パナシーアボトル | 
| ④ | ミディブラウス | 
| ⑤ | 1500ガルド | 
| ⑥ | ピーチグミ | 
| ⑦ | オートクチュール | 
| ⑧ | パイングミ | 
| ⑨ | アップルグミ | 
| ⑩ | トリート | 
3階

集霊塔

					あわせて読みたい
					
			
						エリアマップと宝箱の場所一覧【テイルズオブアライズ】
						全エリアのマップと宝箱の場所一覧 【カラグリア地方】 モスガル ジオーネ廃坑道 サンディネス渓谷 ウルベゼク イグーリア荒地 ファガン遺跡 ギルド駐屯地 枯寂の海岸洞...					
				