ダンジョンマップと入手アイテム一覧
エピソードグラディオラス

| 番号 | アイテム | 備考 |
| ① | フェニックスの尾 | スタート地点を振り返る |
| ② | ポーション | – |
| ③ | ポーション | – |
| ④ | ハイポーション | 滝に隠れている場所です |
| ⑤ | ポーション | – |
| ⑥ | ポーション | – |
| ⑦ | ポーション | – |
| ⑧ | ポーション | – |
| ⑨ | ポーション | – |
| ⑩ | ハイポーション | – |
| ⑪ | ポーション | – |
| ⑫ | ポーション | – |
| ⑬ | ハイポーション | 分岐の行き止まりに落ちています |
| ⑭ | フェニックスの尾 | – |
| ⑮ | ポーション | – |
| ⑯ | ポーション | – |
| ⑰ | ポーション | – |
| ⑱ | ポーション | – |
| ⑲ | ハイポーション | – |
| ⑳ | フェニックスの尾 | – |
| ㉑ | ポーション | – |
| ㉒ | ポーション | – |
| ㉓ | ハイポーション | 段差を上がる前に落ちています。目印は付近の木箱です |
| ㉔ | ポーション | – |
| ㉕ | ポーション | マップの都合上で分かりにくいですが、落ちている場所は㉕、㉖と共に見つけやすい位置となっています |
| ㉖ | ポーション | 朽ちた英霊の付近 |
| ㉗ | ポーション | – |
| ㉘ | ポーション | – |
| ㉙ | ハイポーション | – |
| ㉚ | ポーション | – |
| ㉛ | フェニックスの尾 | – |
| ㉜ | ハイポーション | – |
| ㉝ | ポーション | – |
| ㉞ | ポーション | マップの重なりに注意。㉞は最も下層の端です |
| ㉟ | ポーション | ㉟は二階に当たる位置です。場所は柱の裏側となります |
| ㊱ | ポーション | ㉟からさらに進んだ先に落ちています |
| ㊲ | ハイポーション | – |
| ㊳ | ポーション | – |
| ㊴ | ハイポーション | かなり密集して落ちています。㊴の目印は朽ちている英霊の付近です |
| ㊵ | ポーション | 目印は付近に木箱があります |
| ㊶ | フェニックスの尾 | ㊶はフンババと戦うエリアです。段差に落ちています |
| ㊷ | ポーション | フンババと戦うエリアです。岩の上に設置されています |
| ㊸ | ハイポーション | フンババのエリアの端に落ちています |
| ㊹ | ポーション | – |
| ㊺ | ポーション | – |
| ㊻ | フェニックスの尾 | – |
| ㊼ | ポーション | – |
| ㊽ | ハイポーション | – |
※アイテムは全て回収した順番となっています。マップが重なって分かりにくい場所については、回収順を参考にしてください。48個ある全てのアイテムを回収した時点で、トロフィー『すべてを拾いし者』を取得することができます。
あわせて読みたい


エピソードグラディオラス 攻略情報【FF15】
エピソードグラディオラス 攻略情報一覧 メインクエスト攻略 SCORE ATTACK MODE (スコアアタックモード)攻略 EXTRA BATTLE (コル将軍)攻略 ダンジョンマップとアイテム...