ナプガーナ密林~デルカダール神殿 フィールドマップとアイテム一覧

ナプガーナ密林のキャンプでは、主人公が新たに『ふしぎな鍛冶』を習得しますが、出現するモンスターもそれに合わせて今後はさらに強力なものとなっていきます。ふしぎな鍛冶では、モンスターから入手できるアイテムやフィールド内に落ちている素材を使用して強化することになるので、宝箱の入手だけではなく、素材として利用できるアイテムも積極的に集めていくようにしましょう。
※一部のアイテム(キラキラ)は時間経過とともに復活しますが、必ずツボやタルから下記の物が出現するとは限らないので注意してください。また、ツボやタルから何も出現しなかった場所については、一部を除いて省略しています。
ナプガーナ密林~デルカダール神殿のマップとアイテム一覧
ナプガーナ密林

青番号 | アイテム |
① | めざめの花 |
② | どくけしそう |
③ | 小さなうろこ |
④ | めざめの花、コットン草、どくけしそう |
⑤ | つけもの石、きよめの水、どうのこうせき×2 |
⑥ | 小さなうろこ、どうのこうせき×2 |
⑦ | きれいな枝、レッドベリー、かぜきりのはね |
⑧ | きれいな枝 |
⑨ | つけもの石、どうのこうせき×2 |
⑩ | 小さなうろこ |
赤番号 | アイテム |
① | ちいさなメダル |
② | 『いたずらデビル』が出現する宝箱 |
③ | レシピブック『うろこで作ろう』(うろこの盾、うろこのよろい) |
④ | まほうの小ビン |
緑番号 | 書物 |
① | かなり古い本 |
デルカダール地方(任意)

イシの村(2回目)

青番号 | アイテム |
① | きれいな枝 |
② | かぜきりのはね |
③ | きよめの水 |
④ | やくそう |
赤番号 | アイテム |
① | レシピブック『聖堂騎士団案内』(騎士団の服) |
※初回に訪れた際のアイテム入手状況により、一部のアイテムは変動します。
デルカコスタ地方

青番号 | アイテム |
① | きよめの水 |
② | きれいな枝 |
③ | どくけしそう |
④ | どくけしそう |
⑤ | ちょうのはね |
⑥ | ゆめみの花、コットン草×2 |
⑦ | かぜきりのはね、かがやきの樹液、レッドベリー |
⑧ | ふしぎな海草 |
⑨ | 13ゴールド |
⑩ | ふしぎな海草 |
赤番号 | アイテム |
① | けものの皮 |
デルカダール神殿

青番号 | アイテム |
① | まほうの小ビン |
② | けものの皮 |
赤番号 | アイテム |
① | ちからのゆびわ |
デルカダール神殿・神像の間

※入手できるアイテムなどは特にありません。
デルカダール神殿・1階

青番号 | アイテム |
① | こうもりのはね |
赤番号 | アイテム |
① | 騎士団の服 |
デルカダール神殿・地下3階

番号 | アイテム |
① | まほうのせいすい×2 |
② | まもりのたね |
③ | レシピブック『やさしいぼうし作り』(はねぼうし) |
※階段のみのエリアは省略しています。
コメント一覧