マリカの大井戸の攻略について
漆黒のヴィランズ(5.0)で追加されたダンジョン『爽涼離宮 マリカの大井戸』は、レベル77のメインクエスト『私はここに眠る』にて挑戦することができます。
漆黒ダンジョンの中では、ギミックの難易度が全体的に低く、道中の敵も注意すべき点などはほとんどないと思います。その代わりにボスの攻撃力が高めとなっているので、タンクのみならずDPSやヒーラーも範囲攻撃による被弾をしないように注意しましょう。
※その他の漆黒のヴィランズ攻略に関しては、こちらのリンクページより詳細をご覧ください。今回のマリカの大井戸については、序盤のエリアに注意すべき点や宝箱の設置などがないので、マップ情報と攻略は一部省略しています。
マリカの大井戸のギミック攻略一覧
目次
マリカの大井戸:翠の坑道
- 中ボス1『グレーター・アルマジロ』を倒す。
グレーター・アルマジロ戦で特に注意しなければいけない点は、ヘッドトスという頭割りからすぐに発動してくる『大回転』という攻撃です。この大回転はボス周辺の攻撃となっていますが、範囲表示などはされないため初見では特に見落としやすく、パーティ全体がダメージを負ってしまう危険性があります。その後は続けてフレイルスマッシュなどの全体攻撃をしてくるので、この大回転だけは必ず避けるようにしましょう。また、この戦闘では落石による円範囲攻撃が多いため、DPSなども立ち回りに注意しながら攻撃をしていく必要があります。
マリカの大井戸:青の水脈
- 中ボス2『ハイドロタロース』を倒す。
ハイドロタロースの行動パターンは非常に少なく、タンクに対するデストロイとウェルボーラーから強制放水までの流れのみとなっています。ほとんどが範囲表示されるので初見での難易度は低いのですが、ヒットしてしまった際のダメージは全体的に大きく、被ダメ上昇のデバフなども付与されることが多いので慎重に攻撃をしていくようにしましょう。
- フォーギヴン・インディセンシーについて。
ダンジョンの後半に出現している『フォーギヴン・インディセンシー』は、接近するとリビルドという技の詠唱をし始めます。このリビルドは単にインディセンシーが行動を開始するだけの技なので、特別急いで撃破しなくてはならないということはありません。リビルドまでに全てを殲滅するのはかなり難しいので、確実に数を減らせるようにマーカーなどをつけていくと良いかも知れません。
- ラスボス『ストルゲー』を倒す。
初見でのヘレティックフォークやブレイキングホイールは一瞬戸惑ってしまうかも知れませんが、回避の仕方を把握できればそれほど難しい敵ではなく、タンク以外がダメージを負ってしまう確率は全体攻撃以外にほとんどないと思います。杭打ちからの執行は必ず南側から時計回りとなり、最後は必ずボスからの攻撃も来るということだけをしっかり覚えておきましょう。タンクに対する特別な攻撃はありませんが、全体攻撃をしていない間の攻撃力は比較的高く、自身の防御上昇バフはこの何もしていない間などに使ってしまうと無駄にならないかと思います。
各ボスの主な行動パターン
中ボス1『グレーター・アルマジロ』
ロックフレイル
- ヘイト1位に大ダメージ
- 同時に円範囲の落石がランダムで降ってくる
ヘッドトス
- 中央に集まって頭割りを全員で受ける
- ロックフレイル同様に落石も発生する
- 必ずその後に大回転を発動する
大回転
- ヘッドトスで頭割りを受けた場所に向かいながらボス周辺の回転攻撃をしてくる
- 発動も早くダメージも大きいので、頭割り後はすぐに散開する
- その後は続けてフレイルスマッシュも発動する
フレイルスマッシュ
- 中央からの距離減衰攻撃
- 距離減衰攻撃後は外周にも地盤振動という範囲攻撃も発生
- 外周の範囲攻撃を受けると被ダメ上昇のデバフも付与
- 大回転後はすぐに近づかないよう注意する
パック・アルマジロの出現
- 放置するとダメージ上昇のバフ『給水』を使用してくる
- 給水は沈黙によって無効化することが可能
- タンクは即座に敵視を取り、DPSは雑魚処理に集中する
- 雑魚出現時は同時にロックフレイルを発動してくるため、タンクは防御上昇のバフを付与し忘れないように気を付ける
中ボス2『ハイドロタロース』
デストロイ
- ヘイト1位に大ダメージ
- かなりダメージが痛いのでタンクは必ずバフを付与する
- 後半は連続で発動してくる
ウェルボーラー
- ボス周辺範囲攻撃
- 範囲攻撃後に4か所から円範囲の水が噴き出す
- その後に必ずハイプレッシャーを発動する
ハイプレッシャー
- 吹き飛ばし+全体攻撃
- 吹き飛ばされる際に噴き出している水に触れないように注意
- 水に触れるとずぶ濡れ(ヘビィ)+水毒(継続ダメージ)
強制放水
- ボスの正面方向に放水攻撃をしながら回転方向へと回る
- 背後の安置で回転方向に合わせながら攻撃をする
ラスボス『ストルゲー』
インテスティナルクランク
- 全体にダメージ
- 後半は連続で使用してくる
ヘレティックフォーク
- ボスや羽根からビーム状の直線範囲攻撃
- 球体のある位置にいれば攻撃は避けれる
ブレイキングホイール
- ボスや羽根を中心としたドーナツ範囲攻撃
- 円の中に入って攻撃を回避する
杭打ち
- ボスの東西南北に4つの羽根が出現する
- 出現する円範囲に当たると被ダメ上昇のデバフ
- ボスの攻撃を挟んでから続けて執行を発動する
執行
- 杭打ちで出現した羽根からヘレティックフォークorブレイキングホイールが発動する
- 必ず南側から時計回りに発動し、最後はボスからの攻撃で終わる
- どちらが発動するかはボスの詠唱を確認すればすぐに把握できる
※以降は上記の行動パターンの繰り返しとなっています。
コメント