南方ボズヤ戦線で入手できる未鑑定ロストシャードは、主にエネミーの討伐やクリティカルエンゲージメント(CE)の報酬、その他に『カストルム・ラクスリトレ攻城戦』や『グンヒルド・ディルーブラム』の宝箱などからも出現するようになっています。
レジスタンスランクを上げるためにはスカーミッシュの攻略も必要ではありますが、スカーミッシュのみだとロストシャードを入手する機会が少ないので、攻城戦に備えて各エリアのエネミーなども討伐しておきましょう。
ロストシャードの入手場所と出現アクション一覧
ロストシャード | ランク | アクション | 入手場所 |
---|---|---|---|
新鋭 | 2 | ロスト・ウォール/ロスト・ステルス/ロスト・プロテス/ロスト・シェル/ロスト・ケアル/ロスト・ケアルガ/ロスト・エンミティ | ・ボズヤ戦線下段エリアの☆エネミーから複数ドロップ ・『レジスタンスの補給兵(X:14.2 Y:29.6)』とボズヤクラスターで交換する(1個につき5個のセット) |
支援 | 2 | レジスタンスフェニックスフェザー/レジスタンスポーション | ・ボズヤ戦線下段エリアの夜間に出現する『ボズヤ・ゲシュンペスト(3)』からドロップ ・ボズヤ戦線下段エリアの各スプライトからドロップ |
強化 | 2 | 術士の秘薬/闘士の秘薬/治癒者の秘薬/魔戦士の秘薬/重騎兵の秘薬 | 主にボズヤ戦線下段エリアのエネミーからドロップ(特に東側にいるマタマタがおすすめ) |
熟練 | 5 | ロスト・パライガ/ロスト・バニシュガ/ロスト・ディスペル/ロスト・スペルフォージ/ロスト・スチールスティング/ロスト・スウィフト | ・ボズヤ戦線中段エリアの☆エネミーから複数ドロップ ・『レジスタンスの補給兵(X:14.2 Y:29.6)』とボズヤクラスターで交換する(1個につき4個のセット) |
治癒 | 5 | レジスタンスリレイザー/レジスタンスポーションキット/レジスタンスエーテルキット | ・ボズヤ戦線中段エリアの夜間に出現する『ボズヤ・スケルトン(3)』からドロップ ・ボズヤ戦線中段エリアの各スプライトからドロップ |
催眠 | 5 | 守護者の秘薬/司祭の秘薬/武人の秘薬/斥候の秘薬/破戒僧の秘薬/狂戦士の秘薬/盗賊の秘薬 | 主にボズヤ戦線中段エリアのエネミーからドロップ(レベル3が比較的集めやすい) |
献身 | 8 | ロスト・リフレク/ロスト・ストンスキン/ロスト・ブレイブ | ボズヤ戦線上段エリアの各スプライトからドロップ(まとめ狩りはリフレク推奨) |
暗殺 | 8 | ロスト・チャージ/ロスト・スラッシュ/ロスト・デス | ・ボズヤ戦線上段エリアの夜間に出現する『ボズヤ・グレイブキーパー(3)』からドロップ ・ボズヤ戦線上段エリアの☆エネミーから複数ドロップ |
決意 | 8 | 背水の境地/捨身の境地/忍耐の境地/堅守の境地/瞑想の境地/鋭敏の境地 | ・ボズヤ戦線のクリティカルエンゲージメント『戦慄の角「チルヴニク」』のクリア報酬 ・ボズヤ戦線クリティカルエンゲージメント『鋼鉄の魔獣「ダーインスレイヴ」』のクリア報酬 |
祝福 | 8 | ロスト・ケアルラ/ロスト・ケアルジャ/ロスト・アレイズ/レジスタンスレメディキット | 主にボズヤ戦線上段エリアのエネミーからドロップ(レベル3が比較的集めやすい) |
信仰 | 11 | 吸血鬼の秘薬/人狼の秘薬/聖騎士の秘薬 | 『カストルム・ラクスリトレ攻城戦』の宝箱 |
覚醒 | 11 | 術士の霊薬/闘士の霊薬/治癒者の霊薬/魔戦士の霊薬/重騎兵の霊薬 | 『カストルム・ラクスリトレ攻城戦』の宝箱 |
戦術 | 12 | ロスト・マジックフォント/ロスト・スキルフォント/ロスト・パワーフォント | 『カストルム・ラクスリトレ攻城戦』の宝箱 |
睡魔 | 13 | 守護者の霊薬/司祭の霊薬/武人の霊薬/斥候の霊薬/破戒僧の霊薬/狂戦士の霊薬/盗賊の霊薬 | 『カストルム・ラクスリトレ攻城戦』の宝箱 |
福音 | 14 | 吸血鬼の霊薬/人狼の霊薬/聖騎士の霊薬 | 『カストルム・ラクスリトレ攻城戦』の宝箱 |
技巧 | 15 | ロスト・フェアトレード/ものまね/運命のダイス | 『カストルム・ラクスリトレ攻城戦』の宝箱(捕虜を全員救出した場合のみ) |
探索 | 10 | ロスト・サイトラ | ・『グンヒルド・ディルーブラム』の宝箱 ・『レジスタンスの補給兵(X:14.2 Y:29.6)』とボズヤクラスターで交換する(1個) |
奇術 | 13 | 勝負師の仙薬 | 『グンヒルド・ディルーブラム零式』の宝箱 |
犠牲 | 14 | ロスト・サクリファイス | 『グンヒルド・ディルーブラム』の宝箱 |
叡智 | 15 | 賢者の仙薬/ロスト・フレアスター | ・『グンヒルド・ディルーブラム』の宝箱 ・『レジスタンスの補給兵(X:14.2 Y:29.6)』とボズヤクラスターで交換する(1個) |
剣豪 | 15 | 剣豪の仙薬/ロスト・アーマーブレイク | ・『グンヒルド・ディルーブラム』の宝箱 ・『レジスタンスの補給兵(X:14.2 Y:29.6)』とボズヤクラスターで交換する(1個) |
射技 | 15 | 弓聖の仙薬/ロスト・スピードスター | ・『グンヒルド・ディルーブラム』の宝箱 ・『レジスタンスの補給兵(X:14.2 Y:29.6)』とボズヤクラスターで交換する(1個) |
豪勇 | 15 | 豪傑の仙薬/ロスト・エーテルシールド | ・『グンヒルド・ディルーブラム』の宝箱 ・『レジスタンスの補給兵(X:14.2 Y:29.6)』とボズヤクラスターで交換する(1個) |
祈祷 | 15 | 聖人の仙薬/ロスト・セラフストライク | ・『グンヒルド・ディルーブラム』の宝箱 ・『レジスタンスの補給兵(X:14.2 Y:29.6)』とボズヤクラスターで交換する(1個) |
時空 | 16 | デジョンストーン | ・ザトゥノル高原下段エリアの☆エネミーから複数ドロップ ・ザトゥノル高原下段エリアのスプライト系からドロップ |
怒涛 | 16 | ロスト・ストンラスキン/ロスト・バースト | ザトゥノル高原下段エリアの『ザトゥノル・ビートル(1)』や『ザトゥノル・ガウル(2)』などからドロップ |
獰猛 | 16 | ロスト・ストンラスキン/ロスト・ランページ | ザトゥノル高原下段エリアの『ザトゥノル・ヒッポグリフ(1)』や『ザトゥノル・ジズ(2)』などからドロップ |
月光 | 18 | 光のカーテン | 主にザトゥノル高原中段エリアのエネミーからドロップ(強い敵ほど多く落ちる) |
奇跡 | 18 | ロスト・リレイズ | レジスタンスの補給兵とボズヤクラスターで交換する(5個) |
美技 | 18 | ロスト・チェインスペル/ロスト・アサシネイト | ・ザトゥノル高原中段エリアの☆エネミーから複数ドロップ ・ザトゥノル高原中段エリアのスプライト系からドロップ |
死守 | 22 | ロスト・プロテスII/ロスト・シェルII | 主にザトゥノル高原上段エリアのエネミーからドロップ(強い敵ほど多く落ちる) |
頑強 | 22 | ロスト・バブル | ザトゥノル高原上段エリアで発生するCEのクリア報酬 |
推進 | 22 | ロスト・インペタス | ・ザトゥノル高原上段エリアの夜間に出現する『インペリアル・デッドマン(3)』からドロップ ・ザトゥノル高原上段エリアの☆エネミーから複数ドロップ |
英雄 | 25 | レジスタンスエリクサー/ロスト・エクセレンス | 『旗艦ダル・リアータ攻略戦』の宝箱 |
天啓 | 25 | レジスタンスエリクサー/ロスト・フルケア | 『旗艦ダル・リアータ攻略戦』の宝箱 |
戦略 | 25 | レジスタンスエリクサー/ロスト・ブラッドレイジ | 『旗艦ダル・リアータ攻略戦』の宝箱 |
上記の入手場所については、クエストの初回報酬やマーケットボードなどを除き、比較的手に入りやすいものを優先的に記載しています。
コメント