
こちらのページでは、紅蓮エリア『ギラバニア山岳地帯』で解放可能な風脈の場所(緩和含む)を全て記載しています。
ギラバニア山岳地帯は、ギラバニア辺境地帯と同じく北側と南側のエリアに分かれており、一度オサード地方を攻略した後に改めて南側も探索することができるようになっています。
風脈の泉に関してはそこまで分かりにくい場所はありませんが、敵のレベルは南側の方が高くなっているので、クエストを進行する際は注意するようにしましょう。
目次
ギラバニア山岳地帯のマップと風脈の場所一覧

クエスト関連の風脈
①、寒村の若者たち

- NPC『サガル』
- ギラバニア山岳地帯『X:27.1 Y:36.5』
- メインクエスト『ラウバーンの一計』クリア後
②、前だけを見ていく

- NPC『荷運び人風の大男』
- ギラバニア山岳地帯『X:27.7 Y:28.7』
- メインクエスト『心に勇気を』クリア後
③、アラギリの恩人

- NPC『ブレイゼン・ブルック』
- ギラバニア山岳地帯『X:14.9 Y:36.6』
- メインクエスト『次なる一手は……』クリア後
④、石切場を取り戻せ

- NPC『ラガンフリッド』
- ギラバニア山岳地帯『X:24.4 Y:6.8』
- メインクエスト『生存者と犠牲者と』クリア後
⑤、自由か死か

- NPC『ラウバーン』
- ギラバニア山岳地帯『X:26.6 Y:36.3』
- メインクエスト『ラウバーンの一計』クリア後
風脈の泉(緩和版)
①、X:24.4 Y:30.6

②、X:11.7 Y:26.4

③、X:16.0 Y:15.8 Z:1.1

④、X:25.5 Y:6.4

あわせて読みたい


【緩和対応】紅蓮エリアのマップと風脈の場所一覧【FF14】
紅蓮エリアのマップと風脈の場所一覧 ギラバニア辺境地帯 ギラバニア山岳地帯 ギラバニア湖畔地帯 紅玉海 ヤンサ アジムステップ パッチ6.0実装時に紅蓮エリアの「風脈...
風脈の泉(緩和前)

①、X:23.8 Y:31.8

②、X:21.2 Y:22.0

③、X:16.7 Y:31.9

④、X:10.8 Y:26.4

⑤、X:8.2 Y:32.5

⑥、X:27.5 Y:20.8

⑦、X:15.8 Y:16.9 Z:0.8

- 北側の階段からある程度の高さまで登り、南側へと回り込んでから飛び降りる
⑧、X:35.7 Y:11.6

⑨、X:26.7 Y:6.9 Z:0.8

- アラガーナのエーテライト付近にある坂道から東方向へと進み、画像のポイントから飛び降りる
⑩、X:11.8 Y:5.8
