目次
新生祭について
こちらのページでは、2021年8月27日より開催されるシーズナルイベント『新生祭 果てなき旅、その無事を願って―』のクエスト受注場所と主な攻略の流れについて掲載しています。
旧ファイナルファンタジー14が新生になった日を祝して開催されるのが新生祭(今年で8周年)というシーズナルイベントです。主なクエスト内容には、紅蓮祭と同様にその年によってF.A.T.E.の攻略やジグソーパズルのミニゲームなど様々なものがありました。
その他のシーズナルイベントと比べると、クエスト自体は比較的簡単なものが多く、どちらかというと過去の歴史を振り返ったりするということがメインだと思いますので、初めての方も気軽に参加してストーリーの鑑賞と報酬を入手しましょう。
新生祭2021攻略一覧
[toc]
開催期間
- 2021年8月27日(金)16:00頃~9月9日(木)23:59頃
受注条件
- レベル15以上のみ
受注場所
- ウルダハ:ナル回廊『X:10.0 Y:8.7』のNPC『キピ・ジャッキヤ』
クエスト攻略の主な流れ
- ウルダハのナル回廊にいるNPC『キピ・ジャッキヤ』に話をかけ、シーズナルクエスト『新生祭と鎮魂花の香』を受注する。
クエスト受注時に発生するカットシーン中の選択肢は、どちらを選んでもその後の物語に変化などはないので、お好みで選択しましょう。
- クイックサンドのモモディ→錬金術師ギルドのセヴェリアン→錬金術師ギルドのディートリッヒという順で会話をし、再びクイックサンドにいるキピ・ジャッキヤ(X:11.4 Y:9.4)と合流をする。
- ナル回廊にいるNPC『異邦の詩人(X:10.1 Y:8.3)』に声をかけ、再度クイックサンドにいるキピ・ジャッキヤとニメーヤリリーのポプリを配る(カットシーンにて自動配布)。
- 最後にナル回廊(X:10.8 Y:10.2)の異邦の詩人と話すことで、カットシーン後にシーズナルクエストはクリアとなる。
クエストクリアの報酬として、紅小月番傘とニメーヤリリーのポプリなどを入手することができます。異邦の詩人とのカットシーンは非常に見どころがありますので、お時間のある方はぜひともご覧ください。
※今年の新生祭が初参加の方は、さらにクエストクリア時にミニゲームが追加されている場合があります。各種ミニゲームは、宿屋の客室などにある『トイボックス』から遊戯することができます。
クエスト報酬
- ファッションアクセサリー『紅小月番傘』
- シーズナル雑貨『ニメーヤリリーのポプリ』×10
- アチーブメント『ありがとう八周年!』
- 経験値3360
※上記の報酬に加え、過去の新生祭で入手できた一部のアイテムをウルダハ:ナル回廊『X:10.5 Y:8.6』の『シーズナルショップ』にて購入することができます。
シーズナルショップの販売アイテム一覧
販売品 | ギル |
ニメーヤリリーのポプリ | 19 |
レルムリボーン | 19 |
マジックプリズム:メテオサバイバー | 19 |
ヘヴンスクラッカー | 19 |
メテオスパークラー | 19 |
マジックプリズム:フラワーズ | 19 |
※ニメーヤリリーのポプリは、シーズナルクエストをクリアした後に販売リストへ追加されます。
コメント