2018年– date –
-
【戦友】エクストラクエスト攻略情報一覧【FF15】
エクストラクエストについて スタンドアローン版となったDLC『戦友』では、新たに『エクストラ・クエスト』というものが追加され、本編で登場していたボスキャラクターなどとの戦闘を楽しむことができます。多くのエクストラクエストは難易度が2種類用意さ... -
【戦友】エクストラクエストの交換アイテム一覧【FF15】
エクストラクエストの交換アイテムについて スタンドアローン版となったDLC『戦友』では、拠点「レスタルム」と「カエム・隠れ港」にインゲムというシステムが出現しており、『エクストラ・クエスト』の受注とアイテムの交換を行うことができます。交換ア... -
ペルプトゥース基地のマップと入手アイテム一覧【FF15】
ペルプトゥース基地のアイテムについて コラボクエスト『異世界の冒険者』で解放される『ペルプトゥース基地』では、消費アイテムの他にトレジャーや『アラガントームストーン』などを入手することができます。 新たに追加された武器の交換には、非常に多... -
ヤ・ジメイのトレードショップ一覧【FF15】
ヤ・ジメイのショップについて コラボクエスト『異世界の冒険者』をクリアしたことによって解放されるヤ・ジメイのトレードショップでは、FF14でも存在している『アラガントームストーン』などを利用し、ガルーダに関する武器などと交換することができます... -
コラボクエスト『異世界の冒険者』攻略【FF15】
異世界の冒険者について バージョン1.27で新たに追加されたサブクエスト『異世界の冒険者』は、FF14とのコラボ企画となっており、登場人物である『ヤ・ジメイ』や『蛮神ガルーダ』との戦闘を楽しむことができます。 受注条件となるのは、メインクエストをC... -
習得可能な協力技一覧【ペルソナQ2(PQ2)】
協力技について ペルソナQ2で新たに追加された協力技は、第2シアター『ジュネシック・ランド』まで進行することで自動的に解放されます。メインシアターのみの進行では習得することができず、特別上映の報酬で入手できる『絆の力』を獲得することで、特別... -
ペルソナQ2 攻略情報
ペルソナQ2 攻略情報一覧 アルカナ別のサブペルソナ一覧 レベル順のサブペルソナと継承スキル一覧 習得可能な協力技一覧 クリア後の周回プレイと引継ぎ要素について DLCアイテムの受け取り方法について 特別上映『ニセ警官を捜し出せ!』攻略 -
クリア後の周回プレイと引継ぎ要素について【ペルソナQ2(PQ2)】
クリア後の周回プレイについて ペルソナQ2のラスボスを倒すと、ゲームクリア後の要素として『強くてニューゲーム』が解放されます。前作同様にほとんどの要素を引継ぐことが可能ですが、一部の貴重なアイテムは引継ぎをすることができないので、周回プレイ... -
アルカナ別のサブペルソナ一覧【ペルソナQ2(PQ2)】
ペルソナフィルムについて こちらのページでは、ペルソナQ2で合体可能なサブペルソナをアルカナ別に記載しています。シリーズではお馴染みの全書となる『ペルソナフィルム』は、入手したものや強化したサブペルソナをペルソナフィルムに登録することができ... -
特別上映『ニセ警官を捜し出せ!』攻略情報【ペルソナQ2(PQ2)】
ニセ警官を捜し出せ!について ペルソナQ2の特別上映である『ニセ警官を捜し出せ!』は、第2シアター『ジュネシック・ランド(第3区画)』の北東にある行き止まりを調べることで開始することができます。謎解きというジャンルになりますが、最終的には2体の...