記念すべき第一話放送決定! サクラクエストとは?
P.A.WORKSの“お仕事シリーズ第3弾”は
田舎の観光協会で働く女の子達の物語。
『花咲くいろは』、『SHIROBAKO』に続く「P.A.WORKS」の“お仕事シリーズ第3弾”『サクラクエスト』が放送決定致しました。
バブル期にムーブメントを起こすのも今や昔、すっかり廃れてしまった「ミニ独立国」の再興のため、ひょんなことから国王(観光大使)に就任してしまった主人公たち女子5人の1年間の奮闘を描いていきます。
キャラクター原案は『薔薇のマリア』、『結城友奈は勇者である』など数々の人気作品を手掛けるイラストレーター「BUNBUN」が務める。
キャラクターデザインは『TARI TARI』、『SHIROBAKO』などの関口可奈味が担当。そのキャラクター達を「P.A.WORKS」が瑞々しく躍動的に描いていきます。 平凡でどこにでもいる、普通で等身大の女子たちが、 観光協会のお仕事を通じて成長し、変化していく1年間の物語が始まります。
以上が公式、および放送前の事前情報となっています。
原作は「Alexandre S. D. Celibidache」。サクラクエストに関わる、という情報のみで詳細は特に語られていませんでした。
監督は「増井壮一」氏。「棺姫のチャイカ」や「舞-HiME」など。絵コンテなども多数こなしています。
今回なんと言っても注目すべき場所は、「P.A.WORKS」の大人気お仕事シリーズということですね。私も特に「SHIROBAKO」はお気に入りで、放送決定した時からとても楽しみにしていました。
サクラクエスト 第一話「魔の山へ」の感想
ついに記念すべき第一話の視聴が完了致しました。
あっという間に30分が経ってしまうほどの出来で、さすがのお仕事シリーズという展開でした。
シナリオ:☆☆☆☆☆
素晴らしいの一言です。第一話の構成はとても良くまとまっていて、あっという間に視聴し終わってしまったという方が多いのではないのでしょうか。
事前調べではとてもハードルが高くなってしまっていた「お仕事シリーズ」。
正直、難なくハードルを越えられたと思います。
あらすじで知っていた内容よりも、主人公「木春由乃」の展開が非常に良いです。
まさか30社もお祈りされ続け、最後の最後まで失敗に終わってしまうとは・・・。
全体の構成はもちろん良かったのですが、キーポイントは過去に訪れた街だったということ。
この点が今回の最も木春由乃が奮闘する理由になるのではと感じられます。
キャラクター:☆☆☆
主人公「木春由乃」は想像以上に可愛かったです。見た目だけではなく、特に表情が印象的でした。
度々変わる彼女の表情が可愛いので、顔ばかり見てしまうことが多かったです。
その他のキャラはまだなんとも言えませんが、今後は確実に掘り下げられるので、次回以降に期待しましょう。
音楽面:☆☆☆☆
雰囲気はとても良く出来ていました。個人的にはエンディングテーマの「Freesia」が一番グッときました。オープニングテーマの軽やかなメロディーもさすがと言わせる出来です。
アーティストの「(K)NoW_NAME(ノウネイム)」さん、素晴らしかったです。
作画面:☆☆☆☆
期待を裏切らない出来でした。良くも悪くも「SHIROBAKO」などと同じくらいの作画力です。上記にもありますが、とにかく表情が上手すぎます。男キャラより女キャラの表情は本当に惹かれました。
木春由乃のお仕事度:☆
今回のオリジナル評価点です。
第一話は全然お仕事をしていないうえに逃げる始末です。過去の自分と向き合い、次週にはどのような変化があるのか・・・。
総合評価:☆☆☆☆☆
期待も込めて最高の評価となっています。第1話だけでは断言しきれませんが、展開次第では今期最高クラスのアニメになるかも知れません。
第2話は「集いし五人の勇者たち」です。
次週の放送を期待して待ちましょう。
評価内容 | 評価点数(5段階) |
シナリオ | ☆☆☆☆☆ |
キャラクター | ☆☆☆ |
音楽面 | ☆☆☆☆ |
作画面 | ☆☆☆☆ |
木春由乃のお仕事度 | ☆ |
総合評価 | ☆☆☆☆☆ |
サクラクエスト OP.EDの紹介
OP「Morning Glory」
アーティスト名「(K)NoW_NAME(ノウネイム)」
アニメーション作品の音楽(主題歌、挿入歌、BGMなど)を総合的に手掛けるクリエイティブ・ユニット。作品に寄り添った最適なクリエイティブを作るをコンセプトに各アーティストたちが集結して結成。
最近では「灰と幻想のグリムガル」を担当して話題にもなりました。
視聴後:第一話は冒頭にアニメのワンシーンもなく、オープニングテーマからスタートしました。
雰囲気を決して崩さない軽やかなメロディーラインで、非常に素晴らしかったです。
視聴のワクワクが止まらない出来だと思いました。
ED「Freesia」
アーティスト名「(K)NoW_NAME(ノウネイム)」
エンディングテーマも同じく「(K)NoW_NAME(ノウネイム)」が担当。
サクラクエストではどのような音楽を披露してくれるのか楽しみです。
視聴後:第一話ではアニメ後半のラストシーンにて流れました。
上記にもありますが、個人的にはかなり気に入った曲です。
しっとりしてて聴きやすく、明るすぎず暗くもない。
とても心を穏やかにしてくれる、エンディングテーマには相応しい一曲です。
こちらも素晴らしい選曲でした。
声優キャスト一覧
キャラクター | 声優キャスト |
木春由乃 | 七瀬彩夏(かみさまみならい ヒミツのここたま「ライチ」役など) |
四ノ宮しおり | 上田麗奈(リトルウィッチアカデミア「ヤスミンカ・アントネンコ」役など) |
緑川真希 | 安済知佳(クズの本懐「安楽岡花火」役など) |
織部凛々子 | 田中ちえ美(三者三葉「辻小芽」役など) |
香月早苗 | 小松未可子(風夏「石見沙羅」役など) |
門田丑松 | 斧アツシ(SHIROBAKO「若柱博一」役など) |
織部千登勢 | 伊沢磨紀(風夏「店員」役など) |
高見沢 | 小西克幸(魔法陣グルグル「キタキタ親父」役など) |
山田孝 | 下野紘(弱虫ペダル NEW GENERATION「鏑木一差」役など) |
美濃 | 濱野大輝(幼女戦記「ヴァイス」役など) |
サンダルさん | ヴィナイ・マーシー(NHK「英語であそぼ」ナレーションなど) |
アンジェリカ | 森なな子(キラキラ☆プリキュアアラモード「剣城あきら」役など) |
鈴木エリカ | 黒沢ともよ(響け! ユーフォニアム「黄前久美子」役など) |
※各声優さんの出演情報は数多くあるため、最新のメインキャラクターなどから抜粋しています。
コメント