記念すべき第一話放送決定! エロマンガ先生とは?
高校生兼ラノベ作家の和泉正宗には、引きこもりの妹がいる。
和泉紗霧。
一年前に妹になった彼女は、全く部屋から出てこない。
そんなある日、衝撃の事実が正宗を襲う。
彼の小説のイラストを描いてくれているイラストレーター『エロマンガ先生』、
その正体が、なんと妹の紗霧だったのだ!
一つ屋根の下でずっと引きこもっている可愛い妹が、
いかがわしいPNで、えっちなイラストを描いていたなんて!?
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』をしのぐ魅力的なキャラクターが多数登場!
ライトノベル作家の兄と、イラストレーターの妹が織り成す、業界ドタバタコメディ!
以上が公式、および放送前の事前情報となっています。
アニメーション制作は「A-1 Pictures」。
過去作には「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」や「WORKING!!」など多数制作。
監督は「竹下良平」氏。
主に「NEW GAME!」の副監督やその他、絵コンテや演出などをこなす。
原作は「伏見つかさ」先生。
上記と同じく「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」や「ねこシス」などの作品も出版しています。
エロマンガ先生 第一話「妹と開かずの間」の感想
「エロマンガ先生」第一話の視聴が完了致しました。
第一話からものすごく俺妹の雰囲気が漂うアニメだったと個人的には思います。
シナリオ:☆☆☆☆
意見が分かれそうなアニメではあると思います。
悪い意見ですと、やはり俺妹と酷似している、などという意見が多そうです。
逆に良い意見ですと、普通に楽しむことが出来るアニメなどになりそうです。
私の個人的な意見では、本作品は非常に楽しむことが出来たので後者となりました。
俺妹が大好きだったので、第一話の展開も特に大好物な出来でした。
至るところに俺妹のキャラとノリが使用されていて、それがまた非常に好感触です。
メルルや第一話の部屋に入る流れなどは、ほとんどが一緒の流れで逆に笑えてしまいました。
(あとやっぱり出てきた中村悠一さん)
キャラクター:☆☆☆
まだこれからという意味で評価は3に致しました。今後に登場するキャラクターにもぜひ期待しましょう。
しかし、エロマンガ先生も非常に良かったです。主人公については割愛します。
音楽面:☆☆☆
心に響くなどはありませんでしたが、雰囲気は決して崩していないほどの出来でした。
今回のエンディングテーマとして流れた「ClariS」の曲も非常に良かったです。さすがという安心感がありましたね。
次回の「TrySail」の楽曲も楽しみです。
作画面:☆☆☆☆☆
悩みに悩んで5にしました。
一話の最後まで作画崩壊はせず、離れた時の表情やエロマンガ先生は特にうまく描かれていたと思います。多少賛否両論はあるかもしれませんが、個人的には大満足の出来です。
キャラクターの可愛さ:☆☆☆☆
今回のオリジナル評価点です。可愛さのみに評価を絞りました。
第一話のほとんどがエロマンガ先生でしたが、生放送は素晴らしかったです。
今回はデレ要素が強いようですね。ぜひともその調子でお願いします。
総合評価:☆☆☆☆
全体的にすごく良かったです。
楽しく視聴出来ましたので、安定の継続視聴になります。
しいて言うなら俺妹の感じがまだまだ強い第一話でしたが、今後の展開には本当に楽しみです。
第二話は「リア充委員長と不敵な妖精」です。
次週の放送も今から期待しましょう。
評価内容 | 評価点数(5段階) |
シナリオ | ☆☆☆☆ |
キャラクター | ☆☆☆ |
音楽面 | ☆☆☆ |
作画面 | ☆☆☆☆☆ |
キャラクターの可愛さ | ☆☆☆☆ |
総合評価 | ☆☆☆☆ |
エロマンガ先生 OP.EDの紹介
OP「ヒトリゴト」
アーティスト名「ClariS」
ClariSのプロフィール紹介。
新感覚☆レトロフューチャーユニット、クララとカレンからなる女の子2人組。
2010年TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」OPテーマ、シングル「irony」でメジャーデビュー。その後も話題のアニメとタイアップしシングル、アルバムともに立て続けにヒットを連発。
14年6月にリリースとなった3rdアルバム「PARTY TIME」をもって初代メンバーのアリスが卒業するも、同年11月には新メンバー”カレン”をむかえ新生ClariSが新たな一歩を踏み出すことを発表。
15年4月15日にキャリア初のBESTアルバム「~SINGLE BEST 1st~」を発売。
16年1月25日にはカレン加入後初となるアルバム「Fairy Castle」も発売しオリコンウィークリーチャートTOP10内に入る。
ユニット名“クラリス”という言葉には、ラテン語で「明るい、清潔、輝かしい」などの意味。恐るべきアイドルユニットClariSの快進撃は止まらない!
視聴後:第一話はエンディングテーマの使用でしたね。
ムービーもあまり合っていなかったので、エンディングのものを使用していたかも知れません。
曲は「ClariS」らしい非常に良い曲でした。
俺妹とどうしても比べがちですが、こちらはポップでとても聴きやすかったです。
安定した歌声は本当に素晴らしいです。
ED「adrenaline!!!」
アーティスト名「TrySail」
TrySailのプロフィール紹介。
声優の麻倉もも・雨宮天・夏川椎菜によるトライアングルガールズユニット。
2015年5月に1stシングル「Youthful Dreamer」でデビュー。2016年5月に1stアルバム「Sail Canvas」(オリコン週間CDアルバムランキング5位獲得)を発売し、11月から初の全国ツアーを全国8都市にて開催(チケットは全公演ソールドアウト)。
きたる7月には初のアリーナライブを横浜アリーナ&兵庫・ワールド記念ホールにて3days開催することが決定している。
視聴後:第一話では残念ながら曲を聴くことが出来ませんでしたね。
ですが、PVなどで視聴してみました。
感想は、思っていた以上にこの作品「エロマンガ先生」に合っている曲でした。
明るく爽やかで聴きやすい。曲調は「ClariS」のようにポップなイメージです。
次回のムービー付きのエンディングも楽しみですね。
声優キャスト一覧
キャラクター | 声優キャスト |
和泉紗霧 | 藤田 茜(ロクでなし魔術講師と禁忌教典「システィーナ=フィーベル」役など) |
和泉正宗 | 松岡禎丞(冴えない彼女の育てかた♭「安芸倫也」役など) |
山田エルフ | 高橋未奈美(小林さんちのメイドラゴン「ルコア」役など) |
千寿ムラマサ | 大西沙織(冴えない彼女の育てかた♭「澤村・スペンサー・英梨々」役など) |
神野めぐみ | 木戸衣吹(にゃんこデイズ「まー」役など) |
高砂智恵 | 石川由依(クオリディア・コード「宇多良カナリア」役など) |
神楽坂あやめ | 小松未可子(アトム ザ・ビギニング「堤茂斗子」役など) |
獅童国光 | 島﨑信長(クズの本懐「粟屋麦」役など) |
※各声優さんが演じられたキャラクターは数が多いため、最近のメインキャラクターから抜粋しています。
コメント