ブログは人を成長させてくれる

ブログは人を成長させてくれる

ブログのイメージ画像になります。主に神社です。

いつもご覧頂きありがとうございます、管理人のたまきです。
早いものでこのサイトも生まれてから一週間が経ちました。ここまで運営できたのも皆様のおかげでございます。本当にありがとうございます!
これからもより精進して参りますので、どうかよろしくお願いいたします。

さっそく本題ですが、先ほど一週間前のブログを読み直してみました。
今と全く違う心境や状況に驚き、そして少し笑ってしまいます。
今回、なぜこの様な話をしているかと申しますと、タイトルにもある通り、ブログ、はたまた日記などは本当に良いものだと心から感じたからです。
先日のブログでは日記とブログの違いをご紹介しましたが、今回に関しては同じく自分の記したものを思い返すとは本当に良いと感じました。

大きく思うのは後悔より反省。

この反省を活かし、次への大きな一歩が進める感覚が胸に感じています。
始める前はここまで書ける自信は正直ありませんでした。それはブログだけでなく、攻略の記事も含めてです。ですが、繰り返し記事を書き失敗し、反省を繰り返すことに次はこうしようという気持ちになるのです。

失敗があっての成功。成功は失敗なしでは成すことはできない。

これはブログだけに限らないと思います。
意味のないことはなく、意味のないようなことに意味を自分でつけるのも大事だと思います。

私が先日読んだブロガ―の人も書いていました。
『最初はブログのために情報収集し、ニュースやメディア、天気を見ていたが、それが逆に今では意味のある行為と裏付けされて楽しめている』と語っていました。
本当にそうだと思います。私もブログや書き物などはほとんどしていませんでしたが、このようなきっかけや裏付けをされ、自分の成長を今では感じ楽しめています。

もしもなにかの悩みや踏み込めず頑張れないというときは、一度過去を振り返り何のためにやっていたかを思い返してみてはいかがでしょうか。
私の場合はブログでしたが、思い出せてくれるものがきっとあるはずです。
今回はそのような少しだけ真面目なお話でした。
最後までご覧頂き本当にありがとうございました。

SNSでシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする